保健医療経営学部 3年 【目指す進路】公務員
入学して初めて大学の授業を受ける時までは知識もなく、レポートの書き方や単位の取り方も分かりませんでした。でも英語は基礎から学び直せたし、「統計学入門」では高校レベルの数学を元にして修得することができました。「スキル開発」でレポートの書き方もマスターできます。1年生のうちに幅広く知識を学べたことがとても良かったと思います。
施設経営コース 3年 【目指す進路】在宅医療事業
本学は将来の仕事に役立つための講義や情報がたくさんある希少な大学だと思います。1年次から専門性の高い講義が学べて、今後の医療業界に必要な知識をいっぱい身につけることができます。将来は地域との交流の深い在宅医療に貢献できる人材になれるように頑張ります。
施設経営コース 4年 【目指す進路】診療情報管理士
診療情報管理士の資格取得を目指し、専門学校では学べないこの大学だけの経営学と医療の知識を習得しています。授業を通じて自分が何を伝えたいのかをしっかりと理解し相手の目を見てしっかり話すことを日頃から大事にしています。資格を取得して、将来は病院でそれを生かした仕事ができるように毎日取り組んでいます。
施設経営コース 4年 【目指す進路】病院勤務
本学では医療や経営以外にも、人とのコミュニーケーション力を高めるなど、多くの事を学べます。また、施設実習では、実際に医療現場で見て学べ、社会の常識やマナー、そして求められている人材が理解できました。将来医療に関わる職業を目指し、もっと自分を成長させたいと思っています。