保健医療経営大学は人と地域のつながりを大切にしています。
トピックス 最新News!
ホークス・ベースボールパーク筑後は、福岡県筑後市津島の筑後広域公園内にある野球場です。 2016年から福岡ソフトバンクホークスが二軍、三軍本拠地及び練習球場として使用されています。
所在地/福岡県筑後市大字津島字九反坪757番地 開 場/2016年3月竣工 球場規模/両翼100m 中堅122m フェンス 5.8m
保健医療経営大学上空より撮影
みやま市は、平成19年1月29日に瀬高町、山川町、高田町の3町合併により誕生した、福岡県の南に位置する人口4万3千人の新しい市です。東部はお牧山、清水山などの丘陵や山系が連なり、西部には一級河川の矢部川が流れ、その河口には有明海の干拓によって開かれた広大な田園地帯が広がっています。 基幹産業となる農林水産業では、みやま市の豊かな自然環境を活かし、ナスやセロリの園芸野菜、みかんやぶどうなどのフルーツの栽培が盛んに行われています。 地域では、日本最古の舞楽とされる国の重要無形民俗文化財「幸若舞」や県指定の文化財である能楽「新開能」などが今なお受け継がれ、みやまの伝統と文化が息づいています。
大学周辺の地域では、四季折々の風景を楽しめる他、歴史を感じる史跡や文化財、ずっと継承され続けている伝統芸能など、数多くの魅力に出会えます。
清水寺三重塔・本坊公園
下小川風流(11月第2日曜日)
臼かぶり(1月)
幸若舞(1月)
江浦町祇園祭(7月中旬)、渡瀬祇園祭(7月下旬)
大人形と大提灯(7月)
みやま納涼花火大会(7月)